居宅介護支援 管理責任者 入社4年目 Tさん
- この会社を選んだ理由は何ですか?
- 初めて応募したときは私自身が居宅ケアマネ未経験で、愛ステップの募集内容が一人ケアマネになるという事だったので、その時は自信がなく辞退をしました。その後、別法人で経験を積み、改めて応募して現在に至ります。大きな法人では働き方や会社のルールなどに窮屈さを感じていましたが、愛ステップ大宮は決まっているルールの中で働くだけではなく、新しいICTの積極的な導入や経営者と社員が一緒に会社のあり方を作り上げていく柔軟な姿勢に魅力を感じました。
- 入社して感じた事はどんなことですか?
- 地域ではいち早く訪問管理アプリを導入し、パート勤務のヘルパースタッフを含め全スタッフにスマートフォンを支給したり、主な連絡をチャットで行ったり、ICTなどの技術の導入が早く、昔からある由緒ある事業所ではすぐにできないような事に取り組んでくれていると感じます。
- 1日のスケジュールを教えてください
- 月間の訪問スケジュールは自分で組み立てます。平日9:00出社し、自分で組んだスケジュールで訪問を行い、18:00に退社します。状況によって直行直帰も行えるため、タイムカードを押す為だけに帰社するという事がありません。
- 働いている中で、思い出に残るエピソードはありますか?
- パソコンや数字の管理が苦手な社員もいるのですが、社長は、できないならいい、と切り捨てるのではなく、できるように個別に粘り強く指導を行っています。IT化という、ともすれば冷たさが勝ってしまう状況で、人情を捨てきれないところが魅力なのかもしれません。
- この会社で実現したい事はありますか?
- 介護業界は、今も昔ながらの働き方を変えられない事業所が多くあるように感じます。新しい技術や働き方には失敗も多くありますが、様々なチャレンジを行い、今まで以上の多くの利用者様、そのご家族の助けになっていけるように働きたいと考えています。